2020年4月11日より土曜1時25分(金曜深夜)で放送開始予定の『アルゴナビス from BanG Dream!』。
BanG Dream!(バンドリ!)発のボーイズバンドプロジェクトとして賛否両論あり話題となっていましたが、2020年春にアニメ放送があるので注目度はさらに上がりそうですね!
📺放送情報解禁📺
アニメ「アルゴナビス from BanG Dream!」4月10日(金)より
MBS・TBS系全国28局ネット”スーパーアニメイズム”枠にて
放送開始!#アルゴナビス pic.twitter.com/zy64qIajBo— ARGONAVIS from BanG Dream!(アルゴナビス フロム バンドリ!)公式 (@ARGONAVIS_info) January 29, 2020
本プロジェクトは『ARGONAVIS』とすべて大文字で表記されます。
バンド名は頭文字のみ大文字であとは小文字で『Argonavis』となります。
『ARGONAVIS from BanG Dream!』の始動とバンド『Argonavis』の結成発表が2018年5月だったので、2年近く経っているんですね!
今回はそんなArgonavisについて、「アルゴナビスの名前の意味や由来は?声優は全員イケメンで歌が上手い!」と題してまとめていきたいと思います!
アルゴナビスの名前の意味や由来は?
📺アニメ制作発表会開催記念📺
フォロー&RTキャンペーンを開催♪
ArgonavisとGYROAXIAのグッズセット+サイン色紙が当たります✨[1]@ARGONAVIS_info をフォロー
[2]このツイートをRT で応募完了!制作発表会は【1月29日(水)12:00】
YouTubeLIVE&Periscopeにて配信!https://t.co/RhT5eKZt83 pic.twitter.com/k7fFVZLNjv— ARGONAVIS from BanG Dream!(アルゴナビス フロム バンドリ!)公式 (@ARGONAVIS_info) January 24, 2020
プロジェクト名でもありバンド名でも『アルゴナビス』ですが、その意味や由来について調べてみました。
“Argonavis”の名前の由来は古くはギリシャ神話にありますアルゴ船という大きな船、この船の星座、アルゴ船座が元となっております。今はこの星座、存在してないんですよ。今は四つに分割されています。ほ座、とも座、りゅうこつ座、らしんばん座がひとつの船頭のもとに集まって大きなアルゴ船座という星座を作ります
引用:ARGONAVIS
現在は使用されていない南天の星座の1つに『アルゴ座』というものがあります。このアルゴ座は『アルゴ船座』または『Navis(船座)』ともいうようで、
アルゴ⇒Argo
船座⇒Navis
この2つを合わせると”Argonavis”となります。
また、ギリシア神話にはアルゴ船という巨大な船が登場します。1つの巨大な船にみんなで乗っていこうという意味もあるのかもしれませんね。
キービジュアルを見てもわかりますが、星を一つのキーワードとしているようです。
アルゴナビスの声優は全員イケメンで歌が上手い!
声優さんは歌が上手い方が多い印象があります。
声のお仕事をされてるだけあって、しっかりと発声ができているのでしょうね。
ライブの映像を見てみると、声量が終始安定していて高音も綺麗に出しているし、思わず「うまっ」と声が漏れましたw
ボーカル以外の方も、皆さん歌上手です。
バンドリプロジェクトに男なんて、という意見もありますが本当に純粋にかっこいいバンドだと思います!
ということで、Argonavisのメンバーについて以下にまとめていきますね。
伊藤昌弘
本日無事に愛知公演千秋楽を迎えました!
ご来場頂いた皆様、誠にありがとうございます。今日は静岡の祖母が来てくれました!
まだまだ元気で本当に嬉しいよ!
ばーばありがとう😊#モマの火星探検記 pic.twitter.com/vVV0xuuF33— 伊藤昌弘 (@masahiro__110) February 2, 2020
Argonavisのボーカル担当。
名古屋音楽大学音楽学科管楽コース卒業をされているようです。
特技がトランペットだそうですよ!ギターも演奏動画を見るとかなり上手いです。

日向大輔
ついにARGONAVIS 3rd CD「VOICE/MANIFESTO」本日発売です🎉
しかも、デイリーセールスランキング17位にランクイン‼️
ナビの皆様ありがとうございます😊
沢山聴いて下さいね♫#ARGONAVIS
#Argonavis
#GAIROAXIA pic.twitter.com/OCAbBRjGS0— 日向大輔 (@hyu_hyu_hyuga) January 15, 2020
Argonavisのギター担当。
声優になる前はシンガーソングライターとして活動していたようです。
ギター演奏だけでなく歌声も素敵で、ループマシンを使った演奏は思わず聞き入っちゃいました。

前田誠二
おはまえ☺️
本日12:00からは
アニメ制作発表❗️
YouTubeLIVE&Periscopeにて配信です!是非チェックしてくださいませ✨
お楽しみに💪https://t.co/TBARYpKaMX#Argonavis #GYROAXIA https://t.co/N9UAqbujwD pic.twitter.com/Aruyt1EyUv— 前田誠二 (@seiji_maeda000) January 28, 2020
Argonavisのベース担当。
みかんですべての栄養が補えないかと思うくらいに、みかんが好きで食べ続けていたいそうですよw
特技の殺陣をしている姿は本当にかっこいいですね。

森嶋秀太
【#WGP2019】
東京振替開催、全ステージ終了しました!!
ご来場ありがとうございました✨
盛り上がってくれて嬉しかった✨
皆様と全国各地で触れ合えたこと、とても刺激になりました✨これからも、各種カードゲーム、コンテンツを宜しくお願い致します!#ヴァンガード #Argonavis #アルゴナビス pic.twitter.com/iGiONccufd
— 森嶋秀太 (@morishimazo) January 13, 2020
Argonavisのキーボード担当。
猫が好きで「くるみ」というマンチカンの雌を飼っているそうです。
ゴスペル教室に通っていたこともあるそうで、歌声の綺麗さはそこで磨かれたのかもしれないですね。

橋本祥平
ARGONAVIS 3rd CD 「VOICE/MANIFESTO」が本日発売となりましたー!!
Argonavis5人全員の思いが詰まった一曲。
僕らの声をお聞きください。GYROAXIAのMANIFESTOもむっちゃくちゃカッコいいです!
是非。#Argonavis pic.twitter.com/35I7Tv3zK6
— 橋本祥平 (@hashimotoshohey) January 15, 2020
Argonavisのドラム担当。
いわゆる2.5次元俳優さんです。
数々の舞台で活躍されておりますが、アルゴナビスでは声優としても参加しております。

まとめ
今回は「アルゴナビスの名前の意味や由来は?声優は全員イケメンで歌が上手い!」ということで、アルゴナビスの名前の意味や由来、声優さんについてまとめてみました。
ライブでの評判はかなりいいようですし、投稿されてるライブの映像を見ても本当にかっこいいです。
アニメ放送ということでまとめてみましたが、これからますます注目されていくのではないでしょうか。
今後の活躍が非常に楽しみですね!
それでは今回も最後までお読みいただきありがとうございました!