クリスマス

クリスマス2019クリぼっちの過ごし方は?何する?一人でも楽しむ方法!

寒い季節になると「クリスマス」のことがどうしても頭をよぎりますよね。

恋人がいれば一緒に楽しく過ごすことができますが、タイミング悪く相手がいなかった場合は、いわゆる「クリぼっち」を過ごすことになります。

ですが、意外とクリぼっちを「良いもの」として受け入れてる人が多いようで、それには1人ならではの楽しみ方があるから、というのが理由のようです。

では、どのように過ごせば、1人のクリスマスを楽しく過ごせるのでしょうか?

そこで今回は、クリスマス2019のクリぼっちの過ごし方、一人でも楽しむ方法についてまとめていきたいと思います!

それでは早速、本題に入っていきましょう!

そもそもクリぼっちってなに?

まずはクリぼっちの定義についてみていきましょう。

クリぼっちとは、クリスマスを1人で過ごす事を表現した用語になります。クリスマスと1人ぼっちが語源です。それぞれの「クリ」と「ぼっち」を合わせて「クリぼっち」となりました。

当然1人に対しての表現になりますが、「クリぼっち」はやや特殊で、家族過ごした場合は1人ではないものの「クリぼっち」という場合があります

その辺の解釈は人それぞれで変わるようですね。家族と過ごせばクリぼっちではないとする方もいれば、あくまでもクリぼっちとは「恋人を対象にした用語」だから、家族と過ごす場合はクリぼっちだという方もいるようです。

じゃあ、恋人はいるけどクリスマスは家族で過ごすという人はどうなんでしょうか?

その場合はまた解釈が変わってきそうですが、この辺のことをまとめると「恋人と過ごすことを望んでいたり羨ましいと思う人」を表現した用語が「クリぼっち」なのかなという気がします。

 

クリぼっちはどれくらいいる?


出典:LINEリサーチ

こちらはLINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査の結果です。

10歳以上の男女に2018年11月22日~30日にアンケートを取り、有効回収数422,402の結果です。

ごらんの通り、20代の男女共に2018年はクリぼっちがトップとなりました。

全体結果では、仕事やバイトやいつものように自宅で過ごすなどの「クリぼっち」が70%も占めています。

理想と現実の違いでしょうかね。クリぼっちの割合がこんなに大きいとは意外でした。

クリスマス2019クリぼっちの過ごし方は?何する?一人でも楽しむ方法!

それでは本題の「クリぼっちの過ごし方」についてまとめていきましょう!

その前に、この記事ではあくまでも「1人で過ごす」ことを前提にまとめていきます。友人と過ごす、クリぼっちパーティーに参加するなど、1人以外の過ごし方は「クリぼっち?」と疑問に思うところもあるので省いています。

ということで、本題に入っていきます!

夢中になれること、熱中できることをする

クリスマスを意識するから「クリぼっち」となってしまうわけで、クリスマスのことが意識から薄れるくらいに普段と変わらない過ごし方をすれば、それはもう紛れもなく「日常」です。

たとえ「クリぼっち」だとしても自分がクリぼっちだと意識しなければ、極論をいえば、クリスマスだと気づかなければ寂しさなんてありません。

でも世間がそれを許してくれないんですよね。リアルもネットもクリスマスモードに突入したら、イヤでもクリスマスを意識してしまいます。

なので、「夢中になるもの・熱中できるもの」をすることによって、クリスマスという意識を消していきましょう。

映画でもゲームでも読書でも、「夢中になれる、熱中になれるもの」をすることによって、1人でも楽しく過ごすことができるのでオススメです。

温泉にいく

クリスマスとか関係ありません。単純に温泉に行くだけです。日頃の疲れも取れますし、寒い季節に入る温泉はまた格別です。

ついでにエステやマッサージなどもあれば、すごくリラックスできていいと思います。

自宅で温泉気分が味わえる入浴剤も売ってたりしますが、こういう時だからこそ温泉に行って贅沢するのがいいんです。

旅館に泊まることができれば最高ですが、翌日仕事の方は日帰りですよね。それでも心身の疲れを温泉で癒せますし、エステで綺麗にできれば自分へのご褒美としては最高のクリスマスプレゼントになりますね。

料理してみる

SNSでもクリスマスケーキを作ったり、料理を作って楽しんでいる方が結構いらっしゃいますね!

ケーキであればデコレーションを楽しむこともできますし、なにより、普段お菓子作りをしない人にとっては新鮮で、それが楽しかったりします。

料理も、ローストビーフやピザなどは圧力鍋やオーブンがあれば作れますし、普段とは違った贅沢な感じもありますので、やってるうちに夢中になって楽しくなってくると思いますよ。

自分で作って、デコレーションを楽しんで、食べるクリスマス。

こちらもおススメ選択肢の1つです。

※食材購入はクリスマス前に済ませておきたいですね!

番外編:逆におススメしないことは?

クリぼっちのおススメの過ごし方を3つご紹介しましたが、他にも人それぞれで過ごし方はあるでしょう。

しかしそれでも、中にはおススメしない過ごし方もあったりしますので、番外編としてまとめていきたいと思います!

街に行く

街はイルミネーションで綺麗に装飾されていて、恋人たちを祝福するモードに入っています。

幻想的ともいえる景観が広がり、それが綺麗だから見たいんだというクリぼっちの方は、カップルと遭遇する回数が尋常じゃなく増えるため注意が必要です。

クリスマスでラブラブ全開の男女を視界に入れても大丈夫という方だけ、街に行ってイルミネーションを楽しんでください。

イルミネーションを楽しみたいだけなら、クリスマス以外に見に行けばいいんです。

クリスマスだからこそ見たいんだ!というのであれば引き止めはしません。

買い物

これも街に行くことと変わりません。クリスマス当日にスーパーへ行くと、幸せ全開の男女と遭遇する回数が尋常じゃなく増えるため注意が必要です。

店内で横並びの姿を見るだけでは終わらず、駐車場で、しかも会話がバッチリ聞こえるくらいの距離で遭遇することもあります。ちらりと目が合うこともあります。最悪です。

車に乗ってドアを閉めた瞬間に、今年一番の深いため息が出ることでしょう。

恋愛系に注意

ドラマ、映画、音楽、小説などの恋愛ジャンルは虚しさが押し寄せてくる危険がありますのでなるべくなら避けた方がいいです。

テレビを見るならバラエティーがいいかと思います。クリぼっちをネタにした番組でもあれば、共感して楽しく見ることができるかもしれません。

他にはSNSなどでクリぼっちネタを探して楽しむのも、面白い過ごし方だと思いますよ。

間違っても恋愛系の作品を見て「いいな……」なんて思ったら、それはもう楽しいクリぼっちではなくなってしまいますので注意してください。

まとめ

今回は「クリスマス2019クリぼっちの過ごし方は?何する?一人でも楽しむ方法!」ということで、クリスマス2019クリボッチのおススメの過ごし方、番外編としておススメしない過ごし方をご紹介しました。

アンケート調査ではクリぼっちの方が一番多く、恋人以外と過ごす方は70%もいたのがビックリしました。

ここにも少子化の流れが出ているのかなと思ったりしましたが、このまま「恋人と過ごすクリスマス」は縮小していくのでしょうか。

クリぼっちの過ごし方で悩んでいる方に、この記事が少しでも参考になったのなら幸いです。

それでは、今回はここまでとさせていただきます!

最後までお読みいただきありがとうございました!