2020年も早いもので、年末年始の話題が出てくる時期となりました。
年末年始に向けてイベントなどいろいろありますが、忘れてはならないのが『おせち』ですよね。
おせちはスーパーやコンビニなどでも買うことはできますが、専門店の本格的なおせちはやはり気になるところです。
多くの種類が用意されていてどれにしようか大変迷ってしまうところではありますが、この記事がそんな皆様の参考になれば幸いです。
ということで今回は、匠本舗おせち2021の口コミ評判は?まずいって本当?予約やメニューも!と題してまとめてみたいと思います!
目次
匠本舗のおせち口コミ評判「まずい」って本当?
匠本舗のおせちで検索をかけてみると「まずい」という言葉が引っかかりました。
おせちを選ぶ上で味の評価は非常に大切ですので、本当にまずいと評価されているのなら買うのをためらってしまいますが、実際のところ、評判はどうなのでしょうか。
良い評価
調べたところ、良い評価はこのような内容でした。
・とてもおいしくて品数も多い
・見た目が豪華でお正月気分になれる
・早割でかなり割引される
・毎年購入している
味の評価が高く、リピートされてる方もいらっしゃるようでした。
品数の多さ、見た目の豪華さもプラス要素となっているようです。
特に早割は狙い目で、大幅な割引がされるので、おいしいおせちを安くお得に食べることができます。
悪い評価
良い評価が並ぶ中でも悪い評価は見受けられました。
調べたかぎり、このような内容でした。
・種類をもっと増やしてほし
・もう少し洋風のものがあると嬉しい
・カタログに比べて食材が小ぶり
・おいしくない
品数に満足していると評価があった一方で、種類をもっと増やしてほしいという評価もありました。
また、「おいしくない」というシンプルな評価もあり、こういったマイナス評価から「まずい」と検索で引っかかってしまうようになったのかもしれませんね。
匠本舗おせち2021の予約や料理は?
匠本舗のおせちは冷蔵おせちを盛り付けた状態で届けてくれるので、お正月に冷蔵庫からそのまま食卓に出すだけです。
また、安心安全へのこだわりから
・中国産主原料不使用
・合成保存料不使用
・合成着色料不使用
となっています。
↓↓匠本舗のおせち2021 予約はこちらから↓↓
おせちの料理メニューは種類が多く、予算や人数に合ったおせちを選べます。
そんな匠本舗のおせちには「おせちランキング」があり、試食品評会を実施して実際にお客さんが評価したランキングが発表されています。
総合評価ランキング

1位 京都祇園「岩元」極
2位 京都円山「東観荘」華寿千
3位 京都東山「道楽」福来重新玉の息吹
総合評価1位の極は最多73品目もある豪華絢爛六段重。昨年から改良をかさね食材メニューなどバージョンアップをしています。
2位の華寿千は63品目の三段重で約5~6人前、3位の新玉の息吹は66品目の三段重でこちらも約5~6人前となっています。
豪華なおせちランキング

1位 京都祇園「華舞」宝の舞
2位 京都祇園「岩元」極
3位 林裕人監修 舟盛大漁船
豪華なおせちランキング1位の宝の舞は60品目で約6~7人前の三段重になります。たらばがに、ウニといった高級食材をふんだんに使用した和の60品目が楽しめる料理です。
2位は総合評価1位の極、3位の舩盛大漁船は61品目で約6~7人前の一段重となっています。
お買い得なおせちランキング

1位 京都祇園「岩元」匠
2位 京都円山「東観荘」華寿千
3位 東京銀座「遠音近音」輝希
お買い得なおせちランキング1位の匠は45品目で約3~4人前の三段重になります。匠本舗の昨年のおせち販売実績で1位となったのがこの「匠」になります。昨年から食材メニューなどさらに改善しバージョンアップしています。
2位は総合評価2位の華寿千、3位の輝希は45品目で約4~5人前の二段重となっています。
3~4人家族におすすめのおせちランキング

1位 京都東山「道楽」平安祝重 清新
2位 京都円山「東観荘」松寿千
3位 林裕人監修 超特大宝船
3~4人家族におすすめのおせちランキング1位の清新は48品目で約3~4人前の三段重になります。京都らしい薄味にこだわった和のおせちです。
2位の松寿千は53品目で約3~4人前の三段重、3位の超特大宝船は43品目で約4~5人前の一段重となっています。
また、匠本舗には早く予約すればするほど安くなる「早割」があります。通常価格より安くなるのでお得に購入できますよ!
↓↓匠本舗のおせち2021 予約はこちらから↓↓
まとめ
今回は「匠本舗おせち2021の口コミ評判は?まずいって本当?予約やメニューも!」ということで、匠本舗おせち2021の口コミ評判、まずいって本当なのか、予約やメニューについてまとめてみました。
口コミでは少なからずマイナス評価もありましたが、ほとんどの評価が良く、早割を使ってお得に購入することでコスパが良くなったといった評価もありました。
早割は段階的に割引額が変動しますので、早めの予約がお得に購入出来ておすすめです♪
また、他のおせちについて記事をまとめていきますので、よければそちらもご覧になってください!
ということで、今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
