災害

全校再開はいつから?イベント自粛延長なのに大丈夫?ネットの反応は?

3月23日の参院予算委員会で、萩生田光一文部科学相が「原則として全ての学校が再開されることになる」と発言したことが話題になっていますね。

全校再開の理由については「爆発的な感染拡大にはなっていないから」だそうです。

感染を拡大しないために休校にしたので、そりゃあ爆発的には感染拡大しないだろうと思いましたが・・・(^^;

この全校再開がきっかけで感染拡大するかもしれませんし、考えだしたらキリがないとは思いますが不安になりますよね。

しかも、同じ頃に発表されたのが、「東京都の大規模イベントの自粛継続」でした。

学校は再開するけどイベントは自粛して大丈夫なの?と疑問に思いましたが、果たしてどうなのでしょうか。

ということで今回は「全校再開はいつから?イベント自粛延長なのに大丈夫?ネットの反応は?」と題してまとめていきたいと思います。

全校再開はいつから?

3月23日、文科相から原則として全校再開になることが発表されました。

萩生田光一文部科学相は、

「爆発的な感染拡大には進んでいない。原則として全ての学校が再開されることとなる」

と発言しています。

 

萩生田光一文部科学大臣は3月19日の記者会見で、「できる限り新学期から学校が再開されることが望ましいと考えている」といっています。

その記者会見で言っていた学校再開の条件をまとめると、

●専門家会議で一定の所見が示され、化学的根拠を分析しなくてはならない

●3月19日に新型コロナに関する新たな報告が出される予定⇒出された?

●↑の内容を踏まえて全力で検討し、再開の考えを示したい

●地域性がある

●感染者が拡大している自治体などもある

●一律の基準ではなく、地域ごとに考えを示す

といった感じになります。

気になる点がいくつかありますので、それぞれ見ていきたいと思います。

3月19日に新たな報告

3月19日に新型コロナに関する新たな報告が出される予定についてです。

 

3月19日の記者会見で、新たな報告の内容を踏まえて再開の考えを示したいとの萩生田光一文部科学大臣の発言がありました。

3月23日に『全校再開』の発表があったということは、3月19日に新型コロナに関する新たな報告があって再開しても大丈夫だと判断できたから、ということになりますよね。

 

新たな報告の内容についてはわかりませんが、「爆発的な感染拡大にはなっていないから」と萩生田光一文部科学大臣が発言したことと関係あるのでしょうか?

たとえば報告内容が、「今日までの感染結果を見ると拡大していないので再開しても大丈夫」なんて方向性なら全校再開判断をするかもですね・・・

それに萩生田光一文部科学大臣は、「できる限り新学期から学校が再開されることが望ましいと考えている」と発言していますので、全校再開の方向で考えをまとめていったと予想できます。

このご時世、簡単に再開判断はできないと思います

なので、3月19日に出されたであろう新型コロナに関する新たな報告は、しっかりとした根拠のある内容だったと思います。

地域ごと

今回の内容は「全校再開」となっています。

しかし、地域によって感染被害の影響など違いますよね。

3月19日の記者会見で萩生田光一文部科学大臣は、

・地域性がある
・感染者が拡大している自治体などもある
・一律の基準ではなく、地域ごとに考えを示す

と発言しています。

内容を見れば、地域によって状況が違うことはもちろん理解されていますよね。

なので今回は「全校再開」となっていますが、各自治体によって判断を任せるなどの発表はあるのではないでしょうか。

そうじゃないと、さすがに『全校再開します』だけってことはないと思います・・・

学校再開はいつ?

春休みのこの時期に「全校再開」を発表したということは、「新学期から再開」を意図しているのではないでしょうか。

となれば、入学式も始業式も通常通り行いますよ、ということになるかと思います。

とはいっても場所によって感染者数も違いますし、リスクも違います。

なので『学校は再開とするが最終的な判断は各自治体に委ねる』、ということになるのではないかと思いますが、具体的なことについては今後の発表を待って追記していきたいと思います。

学校の再開がいつになるのかも、なにか情報が入り次第追記します。

換気など「3条件」に注意

国の専門家によると、

1、喚起の悪い密閉空間
2、多くの人の密集する場所
3、近距離での会話

この3つの場所を避けるだけで、多くの方の重症化を避けることができるとされています。

文部科学省は、入学式や始業式などの学校行事や部活動でこの『3条件』が重ならないように対策を講じるように求めています。

 

なんだか全校再開にするから危機管理は自分たちでしっかりしてくれ、って言ってるように感じます・・・

各自治体で判断して学校再開をしていけばいいように思いますが、やはり国としては勉強の遅れなど地域差が出ることはなるべく避けたいんでしょうね。

24日に各都道府県の教育委員会などに通知を出すようなので、近いうちに学校再開についての情報は出てくるかと思います。

イベント自粛延長なのに大丈夫?ネットの反応は?

全校再開に対するネットの反応をまとめてみました。

 

『全校再開』についての声をまとめると、

時期尚早

マスクなし、消毒液なしでクラスターが心配

東京とか大阪と愛知とかもも全校再開しちゃったら意味ない

休校に意味あった?

コロナおさまってからだといつ再開になる?

電車バス通学者は休校にしてほしい

といった内容でした。

 

特に時期尚早といった声がおおいですね。

東京都ではイベント自粛継続が発表されたのに、学校は再開して大丈夫なの?といった不安も出てきますよね・・・

 

コロナが完全におさまってから登校再開というのは、いつまで休校になるかわかりませんし現実的ではないのかなという気がします。

ですが今すぐに学校再開となれば、それも早いよなという気もします。

判断が難しいとは思いますが、みんなが納得する再開時期や方法があればそれが一番ですよね・・・

まとめ

今回は「全校再開はいつから?イベント自粛延長なのに大丈夫?ネットの反応は?」ということでまとめてみました。

ネットでも様々な見解がありますし、全員が納得するのは難しいとは思います。

それでも、1人でも多くの人が納得できて、新型コロナの対策がしっかりできている状況になればいいなと本当に思います。

再開がいつからかわかりませんが、情報が入り次第追記していきます。

それでは、今回はここまでとさせていただきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。